こんな方におすすめします
○ 先様にとって、安全・安心なギフトをお渡ししたい方
○ 結婚式のお見送りのプチギフト送迎品をお考えの方
○ 和装での挙式を考えている方
○ お祝いのお返しに添えるものをお探しの方
○ 幅広い年齢層の来賓をお呼びする披露宴を予定の方
○ 出立ちの時に配る嫁菓子を探している方
お祝いのお返しに添えれば
一段と華やかに
こりゃあ、縁起がいい
壱・・扇形の末広がりで縁起のよい末広せん
弐・・夫婦共に腰の曲がるまで仲良くという意味でおせんべいを曲げてあ長持せん(菊せんべい、とも言われる)
参・・鶴は千年、亀は万年と言われ縁起物の象徴である鶴亀せん
四・・和装の花嫁がかわいい花嫁せん
五・・健康(まめ)に暮らせよという想いの豆せん
当地域では、昔から婚礼の時に花嫁菓子を振る舞う風習がございます。
このご縁・結婚に幸あれと、振る舞う心が受け継がれております。

花嫁せんべい 梅 NO40
●国内産小麦粉100%仕様●
御婚礼専用に焼き上げた「めでたい!」手作りおせんべい
の詰合せ 綺麗なお煎餅を丁寧に焼いております。
480円+税
お嫁さん菓子・和風プチギフトとして、結婚式などによくお使いい
ただいています。
カタログギフトだけだと、少しさびしい、婚礼らしさがない、
という方も引出物袋に これを一つ入れるだけで、華やかさが
違うと評判です。

花嫁せんべい 竹 NO60
●国内産小麦粉100%仕様●
古くからお祝い事にかかせない丹波黒 二度煎り自家焙煎の香りき
わだつ丹波黒豆せんべいが入った上質なおせんべいの詰合せ
600円+税
黒豆は、お正月のおせち料理など、昔からお祝い事によく用いられます。
お祝いのお返しに添えて、お使いになることが多いようです。
丹波黒は、高級料亭などでも良く使われる食材で、丹波でないと
なかなか手に入りにくい逸品です。
「おせんべいに使うのは、もったいない」とよく言われます。
スーパーのおせんべいとは「わけが違う」のは、このあたりです。

花嫁せんべい 松 NO90
●国内産小麦粉100%仕様●
はなやかに婚礼を彩る金箔の
おせんべいを作り上げました。
丁寧なおもてなしで、幸せな気持ちになる良い時間をどうぞ
950円+税
お渡しした時だけでなく、封を開けて、中味を取り出した時
もう一度 感動する花嫁菓子
結納時や初顔合わせのお土産に喜ばれています
花嫁せんべい価格表
花嫁せんべい
花嫁せんべい 梅 NO40 | 480円+税 |
花嫁せんべい 竹 NO60 | 600円+税 |
花嫁せんべい 松 NO90 | 950円+税 |
その他、ご要望により、ありがとう煎餅やお世話になりました煎餅等、詰合せ致しますのでご相談下さいませ |
|
商品情報雲龍紙を贅沢に使った本格的な和風寿袋を「末広がりのきんちゃく結び」にしておせんべいを詰合せて入れてあります。 1ケース15袋入りです。 (480円は20袋入り) (例・27個注文する 可能です。) 賞味期限は約2ヶ月(季節により変わります。) 使用する袋は480円・600円・950円 共通です。 お名前シールは、オプション(1枚30円)です。 |
お急ぎの方はお電話を
電話
0773
22-3468
店舗営業時間
9:00~18:00
土曜日のみ17時